【ロンドン1日観光モデル】建築×芸術×ミュージカルを1日で楽しむ濃密プラン!

ロンドンは見どころが多すぎて、1日でどれだけ回れるか迷ってしまう。
そんな中で、**「効率よく、でも雰囲気も楽しみたい」**という思いで組んだ2日目の観光ルートを紹介します。


朝は軽めに。朝食はホテルで簡単に

ロンドンは街歩きが中心になるので、朝ごはんは前日にスーパーなどで買っておいて、ホテルでさくっと済ませるスタイルに。
観光スタートをスムーズにするにはおすすめの方法。


10:00 自然史博物館へ(National History Museum)

外観からもうゴシック建築の美しさに圧倒される博物館。
朝から並ぶ人が多いので、開館と同時に行くのがベスト

展示の恐竜や動物の剥製も圧巻だけれど、建物自体がもう「作品」。
1時間ちょっとで見学+ミュージアムショップも立ち寄り。

▶︎ 自然史博物館 公式サイト


11:30 V&A(ヴィクトリア&アルバート)美術館&カフェ

すぐ近くのV&Aミュージアムへ。予約不要で気軽に入れます。
まずは美術館内のカフェでランチ。スコーンや軽食を豪華な内装の中で楽しめて、贅沢な気分に。

その後、美術館を1時間ほど見学。
時間に余裕があれば、ファッションや工芸エリアもぜひ。

▶︎ V&Aミュージアム公式サイト


13:30 ハロッズへ立ち寄り

観光ルートの途中にある老舗デパート。時間が限られていたので、今回はさらっと通り抜けるように見学。
お買い物メインにしたい方は、ほかの観光スポットと調整がおすすめ

▶︎ ハロッズ公式サイト


15:00 ウエストミンスター寺院(事前予約必須)

荘厳な空気に包まれた、まさにロンドンに来たら絶対に行くべき場所
ハリーポッターの世界のような建築と、歴史の重み、そして神聖な空気。

内部も見どころが多く、音声ガイドを片手に1時間ほどゆっくり見学。

▶︎ ウエストミンスター寺院 公式サイト(予約はこちら)


16:30 ビッグベン&赤い電話ボックスで写真撮影

ウエストミンスターから少し歩いて、ロンドンらしい風景が楽しめるエリアへ。
赤い電話ボックスとビッグベンの2ショットは人気の映えスポット📸


17:30 トラファルガー広場 → ピカデリーサーカス → レスタースクエア

夕暮れ時にロンドン中心部の賑わいを感じるのも楽しい時間。
ついでに、レスタースクエアの銅像なども見つつ街歩きを楽しむ。


18:00 周辺でディナー

レスタースクエア周辺はレストランが豊富なので、気分に合わせて選びやすい。
事前に調べておいても良いし、その場の雰囲気で決めてもOK。


19:30 ミュージカル『オペラ座の怪人』を鑑賞(Her Majesty’s Theatre)

念願のロンドンでのミュージカル鑑賞!
この日は『オペラ座の怪人』を予約して観劇しました。劇場の雰囲気も素晴らしく、演者の迫力に感動。

▶︎ His Majesty’s Theatre(オペラ座の怪人 チケット予約公式サイト)


22:00ごろ 二階建てバスでホテルへ

夜のロンドンの街並みを、二階建てバスの上から眺めるのも、忘れられない思い出。


🌟このルートを終えて

ロンドンは本当に見どころが多くて、どれも印象に残りました。
特にウエストミンスター寺院は、写真では伝えきれない空気感があって、心を打たれます。

このルートは、初めてのロンドン旅で、とにかく「いろいろ見たい人」にぴったり
私は当時、有給消化中のリフレッシュ旅だったので「詰め込んで良かった」と思っています。
夏の長い日照時間に助けられた、充実の1日でした☀️


📝 まとめ

  • ロンドン初心者にもおすすめの定番スポットを網羅
  • 午前中は美術館エリアを効率よく
  • 午後〜夕方は歴史と街歩き
  • 夜はミュージカルで締める完璧プラン!

コメント